top of page
2022団体集
2022年の春に紹介した団体一覧です。
当時の情報であるため、内容は一部異なっている可能性があります。


大阪大学 mobile esports (pubg)
活動内容 大学対抗戦に向けてスクリムなどで練習したり PUBGモバイルをプレイしています 活動頻度・活動時間 不定期に21時から 活動場所 オンライン 人数比(全10人) 男性 ⭐️・・・ 女性 阪大生⭐️・・・他大生 初心者・・・⭐️経験者 雰囲気...


大阪大学お笑いサークル
活動内容 お笑い好きの集まりです! 活動頻度・活動時間 できたばかりなのでまだ未定です 活動場所 できたばかりなのでまだ未定です 人数比(全2人) 男性 ⭐・・・・ 女性 初心者 ・・⭐・・ 経験者 阪大生 ⭐・・・・ 他大生 雰囲気 一生懸命 ・・・・ ⭐楽しくわいわい...


阪大K-POPダンスサークル LUPIN
活動内容 K-POPのコピーダンス 活動頻度・活動時間 週2、火木19時〜21時 活動場所 大阪大学豊中キャンパス学生会館 人数比(全67人) 男性 ・・・・ ⭐女性 初心者 ・⭐・・・ 経験者 阪大生 ・⭐・・・ 他大生 雰囲気 一生懸命 ・・⭐・・ 楽しくわいわい...


大阪大学公認ベリーダンスサークルHalaawaat
活動内容 ベリーダンスを楽しく踊る! ベリーダンスとは、古代エジプトを発祥に(諸説あり)、世界へと広がった民族舞踊です。YouTubeやInstagramなどで「belly dance」と調べてみてください!プロの踊りが見られます。...


ボランティアサークルフロンティア
活動内容 福祉ボランティア 活動頻度・活動時間 週1回〜月1回(活動による) 活動場所 豊中キャンパスのBOX、訪問する施設 人数比(全140人程) 男性 ・・⭐・・ 女性 初心者 ⭐・・・・ 経験者 阪大生 ⭐・・・・ 他大生 雰囲気 一生懸命 ・・・・⭐...


劇団ちゃうかちゃわん
活動内容 独創性溢れるオリジナル脚本をもとに、演技にも面白さにも貪欲な役者と土台を支える裏方によって年間4、5回の公演を行なっており、毎年様々な作品が誕生しています。 活動頻度・活動時間 公演期間中(特に本番直前)は頻度・時間共に多くなります。本番が金曜・土曜にあります。練...


大阪大学混声合唱フロイント・コール
活動内容 合唱曲だけでなく、J-popや外国語曲などの幅広い曲を、ピアノ、ギター、カホンなどの様々な楽器伴奏で演奏しています! 活動頻度・活動時間 週2、水18:00~19:50、 土13:00~16:30 活動場所 豊中キャンパス明道館BOX21、西南図書館、西南生涯学習...


大阪大学製菓サークル fika*
活動内容 千里公民館の料理室で週1〜2活動してます! マカロン、チョコレートケーキ、ムースケーキ、ボンボンショコラ、パウンドケーキ、シュトレン等洋菓子を主に作っています! ハロウィンやクリスマスはパーティーを開くなどイベントも行っております! 活動頻度・活動時間...


大阪大学もったいないーと
活動内容 取り組みは大きく分けて2つ! ①石橋夜市 豊中キャンパス付近の飲食店で発生する食品ロス商品を販売して救う活動。地元のお店の方との仲が深まる上に、お店とお客様からいただく感謝の言葉が大きなやりがいです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ②もったいないーとカフェ...


阪大スニーカー同好会
活動内容 スニーカー好きによる交流 メンバー内交流や広報活動が中心で、学祭ではスニーカー展示を行っている 活動頻度・活動時間 不定期 活動場所 オンライン、 豊中キャンパス 人数比(全8人) 男性 ⭐・・・・ 女性 初心者 ・・・・⭐ 経験者 阪大生 ⭐・・・・ 他大生...


Ripple English
活動内容 ガチの英語学習会 さまざまな教養をテーマにした完全オリジナル教材で、英語力を身につけつつ思考力やプレゼン力、知識を磨いています!! 活動頻度・活動時間 週1(日、月、火、木、土から週1回選択) 活動場所 オンライン 人数比(全50人) 男性 ・・・⭐・ 女性...


大阪大学フォーミュラレーシングクラブ(OFRAC)
活動内容 1からスポンサーを集め、設計、製作したレースカーでレースに出場するサークルです。 活動頻度・活動時間 全体活動週2 (火、土) 活動場所 吹田キャンパス阪大クラフトベースA 人数比(全20人) 男性 ⭐・・・・ 女性 初心者 ⭐・・・・ 経験者 阪大生...
bottom of page