喜多流能楽研究会
- ラボ サークル
- 2022年3月19日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年3月30日
活動内容
能(謡・舞・楽器)
活動頻度・活動時間
週2
月曜18時半〜20時/土曜11時〜16時半
活動場所
交流棟
人数比(全13人)
男性 ・・・⭐・ 女性
初心者 ⭐・・・・ 経験者
阪大生 ⭐・・・・ 他大生
雰囲気
一生懸命 ・・⭐・・ 楽しくわいわい
引退時期:卒業時など(就活・留学・卒業等で一時休部可能)
募集条件:何回生でもOK, 留学生歓迎, 初心者歓迎, 他大生歓迎
初期費用:0円
部費や年会費:月1000(1回生)+合宿費等
SNSアカウント
Line: ivj0881f
イベント
4月:新入生勧誘
5月:下懸三流合同発表会
8月:奈良女子大学との交歓会
9月:三田屋での競演会/合宿
12月:おはこ文化祭/冬の会
3月:春の会(他の行事がある年もあります)
アピールポイント
能の知識がなくても大丈夫です!プロの先生のご指導もと能のお稽古をしています。能楽というと難しいイメージがありますが、ほぼ全員未経験で始めています。しかも入部時には能楽スターターキット(扇・足袋・謡本)を無料プレゼントするので、手ぶらで気軽に始められます!少しでも気になった方は気軽にご連絡ください♪
Comentarios