top of page
2023
行動経済学研究会
サークル(研究会)
i-Club
活動内容
官公庁や企業の依頼に応える。
アピールポイント
行動経済学研究会では、毎週木曜日18:30-20:00に大阪大学経済学部の”大竹文雄”特任教授と”山本和博”教授とともに行動経済学の研究をするだけでなく、アウトプットとして官公庁や企業に提案しています!現在は、大阪大学経済学部生限定ではありますが『行動経済学』について研究したい、実社会に活かしたいという人にオススメです。行動経済学について授業を通して学ぶことはありますが、アウトプットする機会は滅多にないので、大学生活を実りあるものにしてくれること間違い無しです!また、行動経済学研究会は大阪大学Innovators’ Club (i-Club)メンバーとして、ナッジ論文をまとめたり、ナッジの事例リストを作成しHP上に公開していく予定です。2022年9月から始まった比較的新しい団体で、活動内容もこれからどんどん増えていくと思うので、興味のある方はぜひご参加ください!
お金
初期費用
0
円
活動頻度
週4以上
繁忙期はありますか?
いいえ
定期的にかかる費用
0
円/
0
繁忙期の活動頻度
活動日
木曜
活動場所
豊中キャンパス
人数
9
人
人数比
男性が多い
2
女性が多い
初心者が多い
1
経験者が多い
自由参加が多い
5
強制参加が多い
文系が多い
1
理系が多い

募集条件
何回生でもOK, 初心者歓迎
Photos
※複数枚提出して下さった場合、表示されます。
クリックすると拡大します。
bottom of page