top of page
大阪大学学生連帯の場
学生団体
大学生の交流と協働を支援します
来たいときに来る
#
みんなでいつもとはちょっと違うお話をする場です
目的:日常の困りごとからSDGSのような社会問題まで、課題を共有し、解決に向けた行動を促進すること
活動内容:定期的なミーティングや分科会(アクションパネル) 今学期は毎週火曜日6限にミーティングを開催しています。
連帯の場についての説明:
社会課題や学生の日常の課題を解決していくことを目的として、学生・サークル間の情報共有や議論を行うことを目的とした集いです。
大阪大学のシンクタンクである社会ソリューションイニシアティブの援助を受けて、今年の8月から活動しております。
活動についてのリンクは以下をご覧ください:
https://inochi-forum.makeour.city/processes/student-solidarity-forum?locale=ja
https://www.ssi.osaka-u.ac.jp/activity/student/student%e2%80%97solidarity/
https://www.instagram.com/rentainoba_ou/?hl=ja
メール:student.solidarity.forum01[a]gmail.com ([a]のところを@に変えてご連絡ください)
こんな人に来てほしい!
基本情報
人数
活動場所
困りごとを解決したい人
初心者歓迎
豊中キャンパス, 吹田キャンパス, 箕面キャンパス, オンライン, 大阪大学中之島センター
活動費用
募集条件
メンバーの構成
活動の様子
bottom of page